2011年04月30日
5月のお知らせ
ゴールデンウィークに入りました。
新緑が気持ち良い季節になってきました^^
ゴールデンウィークですが、出かけるのも楽しいですが、
たまには家でゆっくり、お風呂掃除をしてみるのも、
楽しいと思います。
毎日使うお風呂を、ピカピカにするのは、気持ち良いです。
市販でいろんな商品もありますが、重曹やクエン酸を使うのも、
一つの方法です。
風呂椅子などに付着したカビは、重曹で洗い、
洗面器に付着した石鹸カスは、クエン酸水で洗うと
汚れも落ちます。
お風呂掃除は、換気に十分お気を付け下さいね。
ピカピカになったお風呂に、ゆったりつかるのは、
本当に癒されると思います^^
そして、お風呂上りに、浴室の壁一面に冷水を
かけるのを習慣にすると良いですよ。
カビの予防にも繋がります。
それでは、ステキなゴールデンウィークをお過ごし下さい♪
*5月の定休日*
27日 午後の部
ゴールデンウィークは休まずに、午前より営業致します
*営業時間*
平日:午前11時まで
午後5時半以降でお好きなお時間
土日、祝日:午前~夜までのお好きなお時間
*今月のサービス*
お風呂に入れる『ヒマラヤ岩塩』を差し上げます
5月もよろしくお願い致します。
マイペースで、進んでいきましょう。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
新緑が気持ち良い季節になってきました^^
ゴールデンウィークですが、出かけるのも楽しいですが、
たまには家でゆっくり、お風呂掃除をしてみるのも、
楽しいと思います。
毎日使うお風呂を、ピカピカにするのは、気持ち良いです。
市販でいろんな商品もありますが、重曹やクエン酸を使うのも、
一つの方法です。
風呂椅子などに付着したカビは、重曹で洗い、
洗面器に付着した石鹸カスは、クエン酸水で洗うと
汚れも落ちます。
お風呂掃除は、換気に十分お気を付け下さいね。
ピカピカになったお風呂に、ゆったりつかるのは、
本当に癒されると思います^^
そして、お風呂上りに、浴室の壁一面に冷水を
かけるのを習慣にすると良いですよ。
カビの予防にも繋がります。
それでは、ステキなゴールデンウィークをお過ごし下さい♪
*5月の定休日*
27日 午後の部
ゴールデンウィークは休まずに、午前より営業致します
*営業時間*
平日:午前11時まで
午後5時半以降でお好きなお時間
土日、祝日:午前~夜までのお好きなお時間
*今月のサービス*
お風呂に入れる『ヒマラヤ岩塩』を差し上げます
5月もよろしくお願い致します。
マイペースで、進んでいきましょう。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
2011年04月23日
被災地から静岡に
いつの間にか、桜も散りまして、初夏の陽気に
なってきました。
季節も時間も、確実に動いています。
震災後に、自分にできるコトをいろいろ考えてきました。
売上の一部を募金するコト。
与えられた仕事を、しっかりやるコト。
そして、何よりも、自分が元気でいるコト・・・。
僕のお店も、まだまだ軌道には戻っていません。
それでも、震災後よりも、お客様の元気が戻ってきた
感じがします。
少しずつ、少しずつ、マイペースで進みましょう。
このブログを読んだ方で、被災した方や、静岡に被災地から
避難していらした方がいたら、お声をかけて下さい。
ささやかですが、僕の施術で、疲れをお取りして、
少しでも元気になって、いただきたいです。
もちろん、無料です。
期限は決めていませんので、よろしくお願い致します。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
なってきました。
季節も時間も、確実に動いています。
震災後に、自分にできるコトをいろいろ考えてきました。
売上の一部を募金するコト。
与えられた仕事を、しっかりやるコト。
そして、何よりも、自分が元気でいるコト・・・。
僕のお店も、まだまだ軌道には戻っていません。
それでも、震災後よりも、お客様の元気が戻ってきた
感じがします。
少しずつ、少しずつ、マイペースで進みましょう。
このブログを読んだ方で、被災した方や、静岡に被災地から
避難していらした方がいたら、お声をかけて下さい。
ささやかですが、僕の施術で、疲れをお取りして、
少しでも元気になって、いただきたいです。
もちろん、無料です。
期限は決めていませんので、よろしくお願い致します。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
2011年04月13日
救急箱の中身
いざという時に備えて、救急箱の中身を確認するコトを
オススメします。
古くなったお薬も、意外と多いかもしれません。
薬には使用期限が必ずあります。
古い薬を飲まない為にも、使用期限を必ず確認してみましよう。
あと、何は分からない錠剤があったりしたら、思い切って
処分しましよう。
事故防止になります。
お薬の他に、包帯や、ホッカイロ、家族の血液型や、
お薬手帳を入れておくと、いざという時に役立ちます。
あとは、整理整頓して、清潔にしましょう。
心が、すっきりしますし、安心します。
余談ですが、お薬の名前には 「ン」 の字が使われるコトが
多いです。
頭の中で、商品を思い浮かべて下さい。
「バファ〇ン」「ベンザ〇ース」「ノー〇ン」「オロナ〇ン」
沢山あります。
これは、お薬の商品名に 「ン」 の字を使用すると、
安心する効果と、効きそうな効果を感じるタメみたいです。
それでは、救急箱を整理停頓して、清潔になさって下さいね。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
オススメします。
古くなったお薬も、意外と多いかもしれません。
薬には使用期限が必ずあります。
古い薬を飲まない為にも、使用期限を必ず確認してみましよう。
あと、何は分からない錠剤があったりしたら、思い切って
処分しましよう。
事故防止になります。
お薬の他に、包帯や、ホッカイロ、家族の血液型や、
お薬手帳を入れておくと、いざという時に役立ちます。
あとは、整理整頓して、清潔にしましょう。
心が、すっきりしますし、安心します。
余談ですが、お薬の名前には 「ン」 の字が使われるコトが
多いです。
頭の中で、商品を思い浮かべて下さい。
「バファ〇ン」「ベンザ〇ース」「ノー〇ン」「オロナ〇ン」
沢山あります。
これは、お薬の商品名に 「ン」 の字を使用すると、
安心する効果と、効きそうな効果を感じるタメみたいです。
それでは、救急箱を整理停頓して、清潔になさって下さいね。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
2011年04月07日
腕を上げよう
震災の影響もあって、疲れがたまっている方も多いと思います。
疲れがたまると、元気に動けません。
ここで、腕を上げて、背伸びをしてみましょう。
・体の前で腕を組んで、あごを引きましょう
・そのまま、手のひらを上にして、息を吐きながら
上に押し上げましょう
・10~20秒伸ばしたら、息を吐きながら、腕を下ろしましょう
・5~10秒休みましょう
・これを1セットとして、腕や上腕が十分に、ほぐれるように
数回繰り返しましょう
注意としては、いきおいをつけずに、ゆっくりやりましょう。
そして、無理に伸ばしたりしないで下さいね。
腕上げは、深い深呼吸で行いましょう。
腕を上げて、リセットして、元気になりましょう。
そして、大切なのは 『マイペース』 だと思います。
動きながら祈って、進みましょう。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
疲れがたまると、元気に動けません。
ここで、腕を上げて、背伸びをしてみましょう。
・体の前で腕を組んで、あごを引きましょう
・そのまま、手のひらを上にして、息を吐きながら
上に押し上げましょう
・10~20秒伸ばしたら、息を吐きながら、腕を下ろしましょう
・5~10秒休みましょう
・これを1セットとして、腕や上腕が十分に、ほぐれるように
数回繰り返しましょう
注意としては、いきおいをつけずに、ゆっくりやりましょう。
そして、無理に伸ばしたりしないで下さいね。
腕上げは、深い深呼吸で行いましょう。
腕を上げて、リセットして、元気になりましょう。
そして、大切なのは 『マイペース』 だと思います。
動きながら祈って、進みましょう。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
2011年04月01日
4月のお知らせ
開花宣言をしましたが、まだ寒い日がありますね。
桜も、所々でみかけます。
僕は数年前から 「こんな所にもいたんだね」
という感じで桜を探しています。
意外な場所に、ステキな桜がいます。
是非、寄り道をして探してみて下さい。
☆今月の定休日☆
4月20日 夜の部
☆営業時間☆
平日:午前11時まで
午後5時半以降 (多少遅くなる場合もありますが
6時までには、営業致します)
土日、祝日:朝~夜までの、お好きなお時間で施術致します
☆今月のサービス☆
お風呂に入れるヒマラヤ岩塩を差し上げます
本来は、今月中旬から、一日通して営業をする予定でした。
東北関東大震災の影響もありますが、一日通しての営業は、
もう少し先になります。
発表をしたお客様、申し訳ございません。
もう少し落ち着いたら、一日通して営業致します。
まだまだ大変な時が、続きます。
でも、自分の身体と相談しながら、休める時は休んで、
まずは自分が、元気でいましょう。
そして、出来るコトを続けて、祈りながら動いて、共に進みましょう。
今月もよろしくお願い致します。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記
桜も、所々でみかけます。
僕は数年前から 「こんな所にもいたんだね」
という感じで桜を探しています。
意外な場所に、ステキな桜がいます。
是非、寄り道をして探してみて下さい。
☆今月の定休日☆
4月20日 夜の部
☆営業時間☆
平日:午前11時まで
午後5時半以降 (多少遅くなる場合もありますが
6時までには、営業致します)
土日、祝日:朝~夜までの、お好きなお時間で施術致します
☆今月のサービス☆
お風呂に入れるヒマラヤ岩塩を差し上げます
本来は、今月中旬から、一日通して営業をする予定でした。
東北関東大震災の影響もありますが、一日通しての営業は、
もう少し先になります。
発表をしたお客様、申し訳ございません。
もう少し落ち着いたら、一日通して営業致します。
まだまだ大変な時が、続きます。
でも、自分の身体と相談しながら、休める時は休んで、
まずは自分が、元気でいましょう。
そして、出来るコトを続けて、祈りながら動いて、共に進みましょう。
今月もよろしくお願い致します。
↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記