2011年12月15日

冬もカレー

毎年、夏になると 『夏こそカレー』 の様なCMを見ますが、
冬もカレーが、オススメです♪

寒さに備えて、エネルギーを蓄えるには、でんぷん質の多い
芋類、穀類を食べると良いです^^

辛さで、身体も温まりますので、寒い日のカレーは良いですね。

旬のお野菜を入れて、美味しく食べたいですね。

ちなみに、肉の変わりに、蒟蒻や油揚げも美味しいです。

いろんな家庭で、カレーの隠し味もあると思いますが、
僕はいつも、焼肉のタレを入れます。
タレの中には、様々なソースや、フルーツも入っているので、
オススメです。

カレー作りも楽しんで、美味しく温まりましょう♪




↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記  


Posted by 癒詩家 at 23:38生活のヒント

2011年12月12日

足裏を見てみよう

今年もあと僅かになってきました。
お忙しいとは思いますが、家に帰った時や、
入浴前に是非、ご自分の足裏の色をチェックしてみて下さい。

色によって、身体からのメッセージが、読めたりもします。
師走で忙しい、今だからこそ、自分の状態を知りましょう^^



☆紫色の足裏☆

疲労やコリが溜まっています。
だるい、やる気がない等、気力も落ちています。
ポリフェノールやビタミンCを摂取しましょう。



☆赤い足裏☆

エネルギーが過剰に反応してしまい、怒りやイライラを
溜め込んでいるかもしれません。
胃腸が活発過ぎて、下痢しやすかったり、疲れている可能性
もあります。
炭水化物の摂り過ぎに注意して、消化の良い物を食べましょう。



☆ピンクの足裏☆

元気の証拠です♪
深呼吸したり、自分の癒しの時間を取り入れて、
よりリラックスして下さい。



☆黄色の足裏☆

疲労が溜まっている状態です。
肝機能が乱れている可能性もあります。
クエン酸や、ビタミンB群を採取して、休養しましょう。



☆白い足裏☆

エネルギー不足の方が多いです。
貧血気味の方もいるかと思います。
鉄や銅、亜鉛やビタミンB群を、多めに取り入れてみましょう。





理想的にはピンクですが、グラデーションがないと、
疲れすぎや、ストレスが溜まり過ぎのサインです。
興味がある方は、施術前に詳しくお伝え致します。

たまには、自分の足裏と会話しながら、洗浄したり、
マッサージしてみましよう♪




↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記

   


Posted by 癒詩家 at 23:37健康チェック

2011年12月04日

12月のお知らせ

12月に入りました。
早いもので、今年もあと僅かです。
お忙しいとは思いますが、一日の中で
休む時間も作って、この一か月を乗り切りたいですね♪

休む時は、堂々と休みましょう。
たとえ30分でも
「今は、私だけの時間!」
と意識するだけで、時間は充実します^^

休む時間を、積極的に取り入れるコトで結果、
能率は上ります。

忙しいと感じる時ほど、意識的に休養しましょう♪





*今月の定休日*

14日(水): 午後の部を研修の為にお休み致します
31日(土): 午後の部から年末年始のお休みをいただきます

新年は1月5日(木)より営業予定です


*今月の営業時間*

平日: 午前11時まで(スタート時間は、お客様になるべく合わせます)
    午後5時半以降(遅いお時間でも、お客様になるべく合わせます)

土日、祝日: 午前のお好きなお時間~夜のお好きなお時間まで
    お客様になるべく合わせます

12月30日(金)のみ平日ですが、午前より夜まで営業致します


*連絡先* (お手数ですが、携帯が確実に繋がります)
 
お店 054-288-1049
携帯 090-1729-4078 ←Soft Bank
携帯アドレス party-7@c.vodafone.ne.jp


*今月のサービス*

お風呂に入れる、ヒマラヤ岩塩を差し上げます
今回は、硫黄入りで温泉効果もあります^^



それでは、今月も楽しみましょう☆




↓言葉のブログを書いています
石垣智之の癒詩家日記  


Posted by 癒詩家 at 00:05癒詩家について☆