2011年01月31日
2月のお知らせ
サッカー・アジア杯は、感動しました☆
本当に、日本は強くなりました。
これからの飛躍が、楽しみですね^^
今月の『癒詩家』は、定休日はありません。
営業時間等も、いつもと同じです。
寒い時期ですが、床暖等で、部屋を暖めてお待ちしています。
☆今月のサービス☆
施術後には、アロマを染み込ませたホットタオルで温めたあとに
ハッカのオイルで、いつもより長めに、首部分を施術致します。
風邪の予防にもなります♪
またいろいろブログでお知らせしていきます。
風邪には気を付けて、2月も楽しみましょう♪
↓こちらのブログも、ヨロシクお願い致します。
石垣智之の癒詩家日記
本当に、日本は強くなりました。
これからの飛躍が、楽しみですね^^
今月の『癒詩家』は、定休日はありません。
営業時間等も、いつもと同じです。
寒い時期ですが、床暖等で、部屋を暖めてお待ちしています。
☆今月のサービス☆
施術後には、アロマを染み込ませたホットタオルで温めたあとに
ハッカのオイルで、いつもより長めに、首部分を施術致します。
風邪の予防にもなります♪
またいろいろブログでお知らせしていきます。
風邪には気を付けて、2月も楽しみましょう♪
↓こちらのブログも、ヨロシクお願い致します。
石垣智之の癒詩家日記
2011年01月29日
インフルエンザ
1月21日から、インフルエンザになってしまいました。
本日より、営業を再開致しました。
本来は、ブログでお知らせしようと思ったのですが
家族との接触も禁止されているタメに、パソコンにも触れられず、
何より早く治すタメに、寝かせていただきました。
先週の土日に、ご予約が入っていたお客様に、キャンセルの連絡を差し上げたり
翌週のご予約を、キャンセルしたりしました。
当日、ご予約の連絡を、いただいたりもしましたが
ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ありませんでした。
僕のインフルエンザは、A型でした。
20日に感染してしまいました。
それまでは調子良かったのですが、バイト先で風邪の方と会話してから
その日の夕方には、喉が痛くなってきました。
翌日、風邪の方が、インフルエンザと知りました。
その方がマスクもしてなかったので、少し心配になってきました。
バイトから帰ってきて、病院に行ったら、インフルエンザと診断されました。
病院で、イナビルを処方され、その場で治療しました。
吸入の薬で、今年はこの薬が主流みたいです。
熱は、一番高い時で、37.5℃なので、高熱にはなりませんでした。
ただ、ウイルスが筋肉に入ったらしく、激しい痛みがありました。
喉の痛みは、思っていたよりは、楽でした。
僕は秋口ぐらいから、風邪予防のタメにマスクをしています。
気を付けていても、感染する時は、感染してしまいます。
大切なのは、自分が少しでも調子が悪いと思った場合、マスクをして出かけるコトは
大切だと思いました。
それでなくては、周りに凄く迷惑をかけてしまいます。
今回は、療養しながら、いろいろ考えました。
ここで考えたコトは、これからのコトに活かされると思いました。
まだまだインフルエンザが、流行しそうです。
うがい手洗いも大切ですが、周りにも迷惑をかけない様に、
していくコトも大切だと思います。
是非、自分の身体と相談しながら、ご自愛なさって下さい。
↓こちらのブログも、ヨロシクお願い致します♪
石垣智之の癒詩家日記
本日より、営業を再開致しました。
本来は、ブログでお知らせしようと思ったのですが
家族との接触も禁止されているタメに、パソコンにも触れられず、
何より早く治すタメに、寝かせていただきました。
先週の土日に、ご予約が入っていたお客様に、キャンセルの連絡を差し上げたり
翌週のご予約を、キャンセルしたりしました。
当日、ご予約の連絡を、いただいたりもしましたが
ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ありませんでした。
僕のインフルエンザは、A型でした。
20日に感染してしまいました。
それまでは調子良かったのですが、バイト先で風邪の方と会話してから
その日の夕方には、喉が痛くなってきました。
翌日、風邪の方が、インフルエンザと知りました。
その方がマスクもしてなかったので、少し心配になってきました。
バイトから帰ってきて、病院に行ったら、インフルエンザと診断されました。
病院で、イナビルを処方され、その場で治療しました。
吸入の薬で、今年はこの薬が主流みたいです。
熱は、一番高い時で、37.5℃なので、高熱にはなりませんでした。
ただ、ウイルスが筋肉に入ったらしく、激しい痛みがありました。
喉の痛みは、思っていたよりは、楽でした。
僕は秋口ぐらいから、風邪予防のタメにマスクをしています。
気を付けていても、感染する時は、感染してしまいます。
大切なのは、自分が少しでも調子が悪いと思った場合、マスクをして出かけるコトは
大切だと思いました。
それでなくては、周りに凄く迷惑をかけてしまいます。
今回は、療養しながら、いろいろ考えました。
ここで考えたコトは、これからのコトに活かされると思いました。
まだまだインフルエンザが、流行しそうです。
うがい手洗いも大切ですが、周りにも迷惑をかけない様に、
していくコトも大切だと思います。
是非、自分の身体と相談しながら、ご自愛なさって下さい。
↓こちらのブログも、ヨロシクお願い致します♪
石垣智之の癒詩家日記
2011年01月20日
手を大切に♪
寒い日が続いています。
風邪も流行ってきました。
みなさんは、風邪はひいていませんでしょうか?
寒いと手も、スムーズに動きませんね。
そんな時は、作業前に、手をこすり合わせると良いです^^
手の指も、グー、パー、グー、パー、で弾くのも効果的です。
そして、大切なのは、一仕事終わったら、手をよく洗って
ハンドクリーム等で、手をマッサージしてみましょう♪
手を洗うコトで、リセットになります。
風邪の予防にも、繋がります☆
お気に入りのハンドクリームをみつけると、その香りだけでも
癒しに繋がります。
ハンドクリームは、手を守ってくれます。
手をマッサージするコトで、血行も良くなります。
なにより、自分の手を大切にするコトは、素晴らしいです。
同時に、手の観察もしてみるコトも、オススメします☆
爪の状態を見て、手入れしてみたり、血色を見てみたり・・・。
手の手入れができている人は、それだけで、ステキにみえます。
手に感謝をしたいですね。
ハンドクリームとか、そういったモノに、投資をするのって
凄く上手なお金の使い方だと思います。
僕は仕事柄、手作りでクリームを作っています。
このブログを読んでくれたコトをお伝え下されば、
手作りのクリームで、手をケア致します。
期間は、とりあえず寒さの残る、3月いっぱいまで致します。
余談ですが、僕は最近は、塗香も微量ですが手に付けはじめました。
これによって、ほのかな香りで癒されるのと同時に、
キモチが穏やかになってきました。
是非、ハンドクリーム等で、お気に入りの香りをみつけて下さい。
冬が楽しくなります^^
そして何よりも、自分の手を愛して、大切になさって下さい♪
↓コトバの日記も よろしくお願い致します↓
石垣智之の癒詩家日記
風邪も流行ってきました。
みなさんは、風邪はひいていませんでしょうか?
寒いと手も、スムーズに動きませんね。
そんな時は、作業前に、手をこすり合わせると良いです^^
手の指も、グー、パー、グー、パー、で弾くのも効果的です。
そして、大切なのは、一仕事終わったら、手をよく洗って
ハンドクリーム等で、手をマッサージしてみましょう♪
手を洗うコトで、リセットになります。
風邪の予防にも、繋がります☆
お気に入りのハンドクリームをみつけると、その香りだけでも
癒しに繋がります。
ハンドクリームは、手を守ってくれます。
手をマッサージするコトで、血行も良くなります。
なにより、自分の手を大切にするコトは、素晴らしいです。
同時に、手の観察もしてみるコトも、オススメします☆
爪の状態を見て、手入れしてみたり、血色を見てみたり・・・。
手の手入れができている人は、それだけで、ステキにみえます。
手に感謝をしたいですね。
ハンドクリームとか、そういったモノに、投資をするのって
凄く上手なお金の使い方だと思います。
僕は仕事柄、手作りでクリームを作っています。
このブログを読んでくれたコトをお伝え下されば、
手作りのクリームで、手をケア致します。
期間は、とりあえず寒さの残る、3月いっぱいまで致します。
余談ですが、僕は最近は、塗香も微量ですが手に付けはじめました。
これによって、ほのかな香りで癒されるのと同時に、
キモチが穏やかになってきました。
是非、ハンドクリーム等で、お気に入りの香りをみつけて下さい。
冬が楽しくなります^^
そして何よりも、自分の手を愛して、大切になさって下さい♪
↓コトバの日記も よろしくお願い致します↓
石垣智之の癒詩家日記
2011年01月16日
いま うまくいっているコト
生活をしていると、いろんな感情が発生します。
喜びもありますが、煮詰まったり、身動きが取れなくなったり・・・。
そんな時は、紙に
いま うまくいっているコト
を書いてみるコトを、オススメします。
内容は、何でも良いんです。
そうした、確認の積み重ねが、発見や、原点回帰に繋がります^^
僕も今、新しく店をスタートして、壁にぶつかっています。
そんな僕の いま うまくいっているコト は
お風呂にゆっくりつかる
コトです。
今までの家や、改築前の借家では、入浴は作業に近かったです。
でも、入浴がうまくいくようになって、一日の終わりを
リセットできるようになりました。
これは、収穫でした♪
まずは、自分を落ち着かせてから、焦らずに進もうと思っています。
是非、ためしてみて下さいね。
こちらのブログも 再開しました。
よろしくお願い致します☆
石垣智之の癒詩家日記
喜びもありますが、煮詰まったり、身動きが取れなくなったり・・・。
そんな時は、紙に
いま うまくいっているコト
を書いてみるコトを、オススメします。
内容は、何でも良いんです。
そうした、確認の積み重ねが、発見や、原点回帰に繋がります^^
僕も今、新しく店をスタートして、壁にぶつかっています。
そんな僕の いま うまくいっているコト は
お風呂にゆっくりつかる
コトです。
今までの家や、改築前の借家では、入浴は作業に近かったです。
でも、入浴がうまくいくようになって、一日の終わりを
リセットできるようになりました。
これは、収穫でした♪
まずは、自分を落ち着かせてから、焦らずに進もうと思っています。
是非、ためしてみて下さいね。
こちらのブログも 再開しました。
よろしくお願い致します☆
石垣智之の癒詩家日記
2011年01月14日
お久しぶりです☆
ご無沙汰しています。
凄く久しぶりの、日記になります。
去年の秋から、パソコンが本格的に起動しにくくなってしまいました。
起動しては消え、数日間機能しないコトもありました。
家の改築もふくめて、数カ月間、パソコンと離れていました。
その間に、新しいパソコンを購入して、年末に新居への引っ越しも無事に終わりました。
そして、本当に先日、ようやくネットもできる様になりました^^
新しい店は、一階になります。
床暖房にしてあるので、凄く暖かいです。
店内は、相変わらず治療院ぽくないですが、落ち着く作りになっています♪
施術抜きでも、大丈夫です。
是非一度、遊びにいらして下さい。
本格的な営業は、4月を予定しています。
それまでは、営業時間等は、今まで通りです。
今月は、無休で営業致します。
営業時間は
平日: 午前11時まで
午後5時半以降のお好きなお時間
土日: 午前のお好きなお時間~夜のお好きなお時間
になります。
今月ご来店のお客様には、お香とヒマラヤ岩塩 を差し上げます。
それでは改めまして、よろしくお願い致します。
凄く久しぶりの、日記になります。
去年の秋から、パソコンが本格的に起動しにくくなってしまいました。
起動しては消え、数日間機能しないコトもありました。
家の改築もふくめて、数カ月間、パソコンと離れていました。
その間に、新しいパソコンを購入して、年末に新居への引っ越しも無事に終わりました。
そして、本当に先日、ようやくネットもできる様になりました^^
新しい店は、一階になります。
床暖房にしてあるので、凄く暖かいです。
店内は、相変わらず治療院ぽくないですが、落ち着く作りになっています♪
施術抜きでも、大丈夫です。
是非一度、遊びにいらして下さい。
本格的な営業は、4月を予定しています。
それまでは、営業時間等は、今まで通りです。
今月は、無休で営業致します。
営業時間は
平日: 午前11時まで
午後5時半以降のお好きなお時間
土日: 午前のお好きなお時間~夜のお好きなお時間
になります。
今月ご来店のお客様には、お香とヒマラヤ岩塩 を差し上げます。
それでは改めまして、よろしくお願い致します。